menu

sponsored link

クレジットカードの作成:学生の場合の注意点まとめ

sponsored link

photo008-300x225

クレジットカードを作成することは学生さんにもできます(大学生も専門学校生も)。クレジットカードの作成は、18歳以上の学生さんでしたら(高校生は除く)は、学生向けに発行されているクレジットカードを作成しましょう。
クレジットカードの学生用は、クレジットカードの年会費が無料なものや、ポイントの付与率が一般のクレジットカードよりも高く設定されていたりなど、サービスの面で優遇されています。また、クレジットカードの学生用はクレジットカードの審査でも優遇されていますので、社会人では発行が難しい種類のクレジットカードでも学生さんであれば審査は通りやすくなっています。

今回は、大学生・専門学校生・短大生・大学院生といった学生さんがクレジットカードを作成するときのポイントについて、クレジットカードをまだ作ったことがないという初心者の学生さんにも分かりやすく解説していきます。

クレジットカードを作成する場合、学生さんであれば「学生カード」を選ぶほうが良いと思います。「学生カード」と似ているクレジットカードに、25歳以下の方限定など、作成するのに年齢制限のあるクレジットカードもありますが、基本的には同じものですので(学生さんであればどちらのクレジットカードも作成できるので)このページではいずれも「学生カード」として取り扱います。

「学生カード」は、クレジットカードの利用限度額は一般的なクレジットカードより低めに設定されていますが(10万円から30万円が一般的)、クレジットカードの利用限度額が低いい以外は学生さんであればこその多くの特典があります。
まずはクレジットカードを作成するときに、学生さん(大学生・専門学校生という、社会人とは違う特別な立場)は何が必要なのかをみていきましょう。

クレジットカードの作成、学生の場合

クレジットカードの作成の申込時に記入する項目について
クレジットカードを作成するとき、学生さんには職場はありませんので、社会人がクレジットカードの申込時に記入する職場情報の代わりに以下の情報を記入します。
・学校名
・学年
・卒業年月日
・年収(アルバイト)
・親権者・実家の住所
・親権者・実家の電話番号
※年収はアルバイトの収入金額を記入する欄がありますので、アルバイトの収入を記入して下さい。アルバイト収入がない場合は0と記入しましょう。
また名前や年収(収入)など嘘偽りなく書くことだけは心がけましょう。

a6873fb173ac6c5df28de7b575b0ffd3_s

未成年者は親権者の同意が必要
クレジットカードを作成するとき、20歳未満で未成年の学生さんは「親権者の同意」が必要になります。
未成年者は民法20条で「制限行為能力者」として規定されており、ショッピングなどの取引に制限がかけられています。ですからクレジットカード利用後に取引をキャンセルすることができます。クレジットカード利用のショッピングのキャンセルが簡単にできてしまうと、クレジットカード会社は対応が大変ですので、親権者に取引後のキャンセルをしないことを承諾してもらいます。
クレジットカード会社によっては未成年でも、結婚をしていれば法律上は成年とみなされますので、親権者の同意が必要がないこともあります。また、クレジットカード会社によって20歳以上の成人した人でも学生さんは親権者の同意が必要なことや、親権者の同意がない場合であればクレジットカードの利用限度額が10万円までと低く設定されることなどがあります。
クレジットカードの作成時の親権者の同意は、クレジットカードの入会申し込みをすると送られてくる同意書に、保護者の方が記載し、印鑑を押し、その同意書を返送することで完了します。

クレジットカードの審査時の親への連絡について
クレジットカードを作成する際に学生さんの場合、親権者へ連絡が行くかどうかは場合によって違います。学生でも未成年の場合は親の同意が必要なため、更に親に連絡が行くことはほとんどないでしょう。成人している学生さんの場合は、親権者の同意がなくてもクレジットカードを作成できるので親に連絡が行くことは少ないです。
ただしクレジットカードを作成するのに未成年の学生さんの場合、親権者に承諾確認のための連絡があることも予想できますので、クレジットカードを作成したい旨を必ず親に話しておいて下さい。
今現在、電車に乗るのに現金で切符を買うのではなく電子マネー決済するようになったのと同様に、勉強用の電子書籍や文房具をインターネットで購入する際に、クレジット決済を学生さんが利用することは当たり前になってきていますので、クレジットカードを持つことに親御さんの同意を貰うのもそれほど難しいことではないと思います。

親の収入について
クレジットカードを作成するのに学生さんの審査では、親の収入は関係ありません。クレジットカードの申込書に、親の収入を記入する欄はありません。けれども申し込むクレジットカードが学生専用ではなく、一般向けのクレジットカードの場合には、世帯全体の年収が問われる事がありますので、やはり学生向けクレジットカードを作成した方がよいでしょう。

審査に落ちることがあるか
まれにクレジットカードの作成に学生さんでも審査に落ちることもあります。それは、親権者の信頼情報によってクレジットカードが発行されない場合です。また、他にクレジットカードの審査に落ちる原因としては、申込者である学生さんの過去のケータイ料金の延滞などがあげられます。ですから、これからクレジットカードを作成しようと考えている学生さんは、ケータイ料金の延滞だけはしないように気を付けましょう。
けれどもクレジットカード会社としては、学生さんに自社のクレジットカードを作成してほしいと考えています。社会人になったときには優良顧客として長く自社のクレジットカードを使ってもらいたいという考えがあるからです。ですからよほどのことがない限りクレジットカードの審査に落ちることはありません。あまり怖がらすにクレジットカードの作成に挑戦してみて下さい。

家族カードについて

クレジットカードを作成するのに学生さんであれば、家族カードという選択肢もあるでしょう。家族カードとは、親のクレジットカードの子カード(付帯カード)として発行されるクレジットカードです。
18歳以上の学生さんの場合、クレジットカードを個人で作成することがほとんどだと思いますが、中には家族カードという形でクレジットカードを作成することを勧められる学生さんもいるでしょう。この家族カードの場合、学生さん自身の名義のクレジットカードではありますが、クレジットカードの利用代金の引き落としがされるのは親の口座からになります。
「何を買ったのか親にばれたくない」「自分の口座からからの引き落としにしたい」と思っている学生さんもいることでしょう。しかし家族カードではそれはできません。家族カードというものは親の信用を元にして作成されたクレジットカードですので、親にはその子カードである家族カードの使い道を知っておく必要があるからです。ですから、クレジットカードの利用明細や利用金額を親に知られたくないという学生さんは自分で学生カードを作成することにしましょう。

c12e08d783342eb8ccf29a7d3f97a6a1_s

まとめ及び注意点

クレジットカードの作成について学生さんの場合の注意点についてみてきました。なお気を付けてもらいたい点は学生カードだからクレジットカードの利用代金の支払いを延滞しても大丈夫、ということは決してありません。引き落とし口座には必ずお金を残しておき、支払いを遅らせることがないようにしましょう。
なぜかというと一般のクレジットカードではない、学生専用カードとはいえ、社会人になってからの自分の経済的な信頼度、与信にも大きく関わってくるからです。学生カードの支払いの延滞でブラックリストに入ってしまうと、社会人になってからクレジットカードを作ることができないということにもなりかねません。
逆に、学生という身分を利用して緩い審査でクレジットカードを作成したら、あとはそのクレジットカードを適正に利用して、自身の経済的信用をを積み重ねることで、他の審査の厳しいクレジットカードを作成しやすくなることでしょう。

マスターカードで学生におすすめのクレジットカードは「学生専用ライフカード」

セゾンカードの締め日と支払い日:遅れたときの対処法まとめ


sponsored link

関連記事

  1. ゆうちょのクレジットカード は学生でも作れるの?

    ゆうちょでクレジットカードを学生でも作れるの?学生になるとクレジットカードを利用して、経済生…

  2. 楽天カードの学生の審査について:審査通過のためのポイント

    楽天カードを学生さんが作りたくても、クレジットカードの審査のことはよくわからないし、学生なの…

  3. ライフカードの保険は海外旅行に充実の補償! 学生専用ライフカード…

    ライフカードの保険は学生さんが海外旅行へ行くのに十分な補償があるのでしょうか。通常年会費無料のク…

  4. クレジットカードの学生の審査では何を審査されるの?

    クレジットカードを学生さんが申し込むと具体的にどのような審査がされるのでしょうか。社会人と比較し…

  5. クレジットカードの作り方:学生の場合

    クレジットカードの作り方は、学生の場合はどうするの?大学生、専門学校生で18歳以上であれば、…

  6. クレジットカードは学生が卒業したらどうなるか?登録情報を変更して…

    クレジットカードは学生さんが学校を卒業して社会人になるときにはどんな手続きが必要でしょうか。クレ…

  7. 学生のクレジットカードの限度額っていくら?限度額の上げ方まとめ

    学生さんが保有できるクレジットカードの限度額は、基本的にどこのクレジットカード会社でも10万円から3…

  8. イオンカードは学生にもおすすめ:学生のイオンカード申込条件・審査…

    イオンカードは年会費無料で、学生さんにもおすすめのクレジットカードです。イオンカードは年会費無料…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP