menu

sponsored link

セゾンカードのキャッシング:返済方法まとめ完全版

sponsored link

セゾンカードとは、クレディセゾンが発行するカードのことです。
セゾンカードにはキャッシングが可能な3種類のカードがあります。
クレジットカードとキャッシング機能が一体になったカードと、ローン専用カードです。
ローン専用のセゾンカードは、他の信販系キャッシングカードと比べて審査が厳しいといわれますが、オンラインで即日借入ができますので、急ぎでお金が必要になった場合にとても便利なカードです。
またクレジットカードの場合は、永年不滅のポイントがつきますし、ローン専用カードの場合は、大手ローン会社と比べて比較的低金利であることや、振込み手数料、また入会手数料などが不要という点が特長です。

ダウンロード (22)

セゾンカードのキャッシングについて

それぞれのカードについて特徴をみていきましょう。

ローン専用のセゾンマネーカード
ローン専用の「セゾンマネーカード」は、20歳から64歳の安定した収入があれば申込可能なローン専用カードです。無担保で保証人が不要で、借入までの時間が短いことや大手のクレジットカード会社「クレディセゾン」が取り扱っていますので利用も安心です。残念ながら、収入の無い専業主婦や学生は申込不可となっています。
実質年利については15.0%と、信販系のローンカードでは低めの利率で、審査にもよりますが最高100万円まで借入れが可能です。また1万円から利用できるところも便利です。またコンビニや銀行のATMが利用可能であることや、ネットからの手続きで指定口座へ振込み借入もできますし、その手数料が無料であること、また入会金や年会費も無料です。

セゾンマネーカードゴールド
セゾンマネーカードゴールドは、セゾンマネーカードよりも融資額が300万円までと高額になっており、それに応じて実質年利も低くなっています。300万円コースでは実質年利が6.47%、200万円コースが8.47%と、かなり低い利率になっていま。
もちろん審査はセゾンマネーカードよりも厳しくなっていますが、審査に通れば低金利でキャッシングができます。
コンビニや銀行のATM手数料が利用可能であること、ネットからの手続きで指定口座へ振込み借入も可能、その手数料が無料であること、また入会金や年会費も無料ですので、セゾンマネーカードと同じように便利に利用できます。

セゾンカード(クレジットカード)
セゾンカードのクレジットカードに付帯しているキャッシング機能は、審査にもよりますが、融資額が1~300万円で、実質年率は12.0%~18.0%となっています。実質年率は、クレジットカードの種類によって異なりますが、マネーカードやマネーゴールドカードと比べると金利は高く設定されています。
セゾンクレジットカードのキャッシングは、電話・パソコン・携帯電話などから手続きが可能で、平日14時30分までの申込みであれば、当日中に支払い口座へ振込まれます。またATMからの引出もきますし、入会金や年会費は無料です。

セゾンカード・キャッシングの基本情報

セゾンカードキャッシングの基本情報をみていきましょう。
貸付条件と利率
■マネーカード
・申込条件:ショッピングには利用できないローン専用カードです。申し込みは20歳から64歳までで、安定した収入がある人が対象です。学生や収入の無い専業主婦の申し込みはできません。
・借入限度額:1万円~100万円(審査により異なる)
・キャッシング貸付利率:実質年率は15.0%

■マネーカードゴールド
・申込条件:ショッピングには利用できないローン専用カードです。申し込みは27歳から59歳まで、年収見込みが600万円以上の人が対象です。学生や主婦、年金収入の方は申込みできません。
・借入限度額:1万円~200万円、もしくは300万円(審査により異なる)
・キャッシング貸付利率:限度額200万円の場合には実質年率8.47%、限度額300万円の場合には実質年率6.47%

■セゾンカード(クレジットカード)
・キャッシング借入限度額:セゾンカードの場合、1~50万円(審査により異なる)
・キャッシング貸付利率:実質年率12.0%~18.0%(審査により異なる)

カードキャッシングには、所得証明書類の提出が必要です。賃金業法で定められている基準である「総量規制」により、キャッシングの利用枠上限は、年収の3分の1までとなっているため、契約者の収入の確認が必ず行われます。
本人に収入がない場合には、利用可能枠を設定することはできません。また、キャッシング利用残高が10万円を超える場合には、3ヶ月に1度、指定信用情報機関での他社での利用状況を確認することとなっています。

キャッシングの方法
キャッシングの方法は、提携銀行やコンビニATMから利用、またはセゾンATM・CD機などから利用できます。オンラインからの手続きにより、指定口座へ振込みでの利用も可能です。振込み利用の場合には、事前にONLINE即振込みサービスへの会員登録が必要です。
ただし、提携銀行ATMやコンビニATMでキャッシングをする場合には、手数料がかかりますので注意しましょう。

f48172d08d8a7e336e88e3152a8217b2_s

セゾンカードの返済方法について

セゾンカードの返済方法は4通りあります。
セゾンカードのキャッシングの返済方法は、コンビニATMでの返済、銀行ATMでの返済、セゾンATMでの返済、口座引き落としでの返済の4通りあります。それぞれについてみていきましょう。

1.コンビニATMでの返済
利用できるコンビニATMは、ローソンATM・セブン銀行ATM・イーネットATMです。返済可能時間は、最大で7時~23時となっており、店舗の営業時間によっても異なります。ただし毎月14日は21時までの利用となります。返済金額は1,000円以上で、1,000円単位の利用が可能です。
23日前後から口座引落し日までの4日間は、口座引き落としの処理が行われるため、ATM利用で返済をすると2重の返済になる場合がありますので注意しましょう。

また、コンビニATMでの返済では以下の手数料がかかります。
・10,000円以下の場合:108円
・10,001円以上の場合:216円

この手数料は口座引き落としとなり、実際にコンビニATMで返済できるのはキャッシング利用の元金のみです。ちなみに利息も口座引き落としとなります。

2.銀行ATMでの返済
提携銀行のATMでの返済は、コンビニATMと同じように、返済金額によって以下の手数料がかかります。
・10,000円以下の場合:108円
・10,001円以上の場合:216円
返済金額は1,000円以上で、1,000円単位の利用が可能です。

またコンビニATMと同じように、この手数料は口座引き落としとなり、実際に銀行ATNで返済できるのはキャッシング利用の元金のみです。また利息分も口座引き落としになります。

提携ATMについては、以下の通りです。
みずほ銀行・セブン銀行・ゆうちょ銀行・三菱東京UFJ銀行・イオン銀行・北國銀行・滋賀銀行・京葉銀行・福井銀行・東京スター銀行・山形銀行・南日本銀行・宮崎太陽銀行・豊和銀行・福邦銀行・佐賀共栄銀行・長崎銀行・百五銀行・百十四銀行・三井住友銀行・千葉銀行・西日本シティ銀行・北洋銀行・横浜銀行・みちのく銀行・足利銀行・広島銀行・京都銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行・近畿大阪銀行・静岡銀行・山口銀行・もみじ銀行・北九州銀行

3.セゾンATMでの返済
セゾンATでMは、すべての利用手数料が無料です。また、返済可能時間については設置場所によって異なっていますので注意しましょう。返済金額は1円単位でできますし、利息分の返済も可能です。
セゾンATMの利用設置場所については公式ホームページで確認してください。都心に近いところにはセゾンATMの設置場所は多いのですが、地方へ行くと少ないのが残念です。

4.口座引き落としでの返済
口座引き落としでの返済は、手数料は無料ですが、毎月末日までの利用分で計算をし翌々月4日払いの設定になります。つまり口座引き落としまでに期間がずいぶんありますので、その分利息がかかるというデメリットがあります。

※一括返済
一括返済は、いつでも提携ATMや、セゾンATMで可能です。提携ATMの利用では手数料がかかりますので、近くにセゾンATMがあれば、1円単位で返済できますし手数料も無料ですので、セゾンATMの利用がおすすめです。

9fe02dcdac308ad31e6fdaa7663c049a_s

まとめ

セゾンカードのキャッシングは、ローン専用のマネーカードとマネーカードゴールド、クレジットカードでのキャッシング枠も利用できます。しかし金利を比較すると圧倒的にマネーカードゴールドが低金利ですので、条件に合うのであれば、マネーカードゴールドを申し込んでみましょう。
利息は、繰上げ返済をしていくことが、返済総額の節約になります。ですから少額であっても、余裕のあるときに返済をしていくことが大切です。返済については、自分で計算をしてもよいですが、公式サイトにある返済シミュレーションを活用すると、わかりやすくて簡単です。
キャッシングは借金をするということですので、借入や返済は計画的に行い、借りすぎには十分に注意して利用しましょう。そしてできるだけ早い完済を心がけて、利息を節約するようにしましょう。

JALカードを解約する:解約方法まとめ

クレジットカード:審査に通りやすいクレジットカードについて


sponsored link

関連記事

  1. 海外旅行で便利なクレジットカードのおすすめは?学生の方へ

    海外旅行をしたいと思っている学生の方、学生の間に旅行や留学などで海外へ行く機会があるという方…

  2. 銀行カードローンは学生でも利用できるか?

    銀行のカードローンは学生でも利用できるのでしょうか。今回は、銀行のカードローンの学生の利用方法、…

  3. クレジットカードは学生では上限はいくら?

    クレジットカードは学生さんの場合、上限はいくらくらいでしょうか。今回はクレジットカードを学生さん…

  4. JCBカードが年会費無料になる条件について

    JCBカードはクレジットカードの年会費が有料のクレジットカードですが、年会費無料にするために条件があ…

  5. 楽天カードは大学生でも作成可能:大学生のクレジットカード審査につ…

    楽天カードは大学生でも作成できるのでしょうか。楽天カードをこれから作ろうと思っている大学生の方も…

  6. Tポイントの使い方:ネットショッピングでお得に使おう

    Tポイントの使い方について、今回はみていきたいと思います。Tポイントは、昔から共通ポ…

  7. クレジットカードを海外利用する時の注意点まとめ

    クレジットカードを海外利用するために知っておきたい注意点をまとめました。海外と日本ではクレジット…

  8. JCBカードのポイント交換は商品券が最もお得!

    JCBはさまざまな企業と提携してクレジットカードを発行しています。提携カードは多くの場合、提携先の企…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP