menu

sponsored link

イオンカードのときめきポイントはどんな商品と交換できるか

sponsored link

イオンカードを利用して付与されるポイントは「ときめきポイント」という名称です。イオンカードといえば「WAON」というイメージもあり、イオンカードの中にはクレジット機能とWAONが一体型になっているカードもありますので、1枚のカードの中にときめきポイントもWAONも貯まっていることもあるでしょう。
ときめきポイントはイオンカードの利用で貯まるポイントで、WAONは電子マネーの名称、WAONポイントは電子マネーWAONを決済利用した時に貯まるポイントです。
イオンカードの利用で貯まったときめきポイントはどんな商品と交換できるのでしょうか。今回はときめきポイントで交換可能な商品と、どんな商品と交換すればお得になるのかをみていきたいと思います。

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-2

ときめきポイントについて

まずはときめきポイントについて簡単にまとめました。

ときめきポイントの基本的な還元率について
ときめきポイントの基本的な還元率は0.5%です。イオンカードでの200円の支払いにつき、ときめきポイントが1ポイント付与されます。例えばイオンカードで5,000円の買い物をすると、ときめきポイントは250ポイント付与されるということです。クレジットカードの一般的な還元率は0.5%〜1%ですので、イオンカードも標準的なポイント還元率といえるでしょう。

ときめきポイントの貯め方について
イオンカードを利用して決済すると、ときめきポイントを貯めることができます。基本的には店舗やインターネットショッピングサイトなどで買い物をし、決済をするのにイオンカードのクレジット機能を利用すると、ときめきポイントが付与されます。このとき、ときめきポイントは基本的な還元率のとおり200円あたり1ポイント付与されますが、イオンカードの使い方によっては還元率をupすることもできます。
買い物以外でも公共料金の支払い、携帯電話料金の支払い、家賃の支払いなどにイオンカードを利用すれば、さらにときめきポイントを貯めることができます。特に家賃などは高額で毎月発生する固定費です。例えば毎月10万円の家賃をイオンカードを利用して決済すると、1年間にときめきポイントは6,000ポイントも貯まることになります。
固定費の支払いにイオンカードを利用すると、特別に買い物をしなくてもときめきポイントが貯まりますのでおすすめです。

ときめきポイントで交換できる商品について

イオンカードのときめきポイントは、家電から商品券、他社ポイントなど、さまざまな商品と交換することができます。ときめきポイントの交換商品はポイント数に応じてランク別に選べるようになっていて、最低1,000ポイントから交換することが可能です。交換商品は、イオンの公式ホームページの「暮らしのマネーサイト」から選ぶことができます。
インターネットでは商品が見づらい場合、紙のカタログの請求をしましょう。ときめきポイントの交換商品の申し込みは応募用紙を使っても行うことができますが、カタログの請求や交換商品の応募用紙自体は個別に請求して郵送してもらいます。カタログまたは交換商品の応募用紙が必要な場合は、イオンクレジットのテレホンアンサーに電話で請求します。

交換商品のレートについて
交換商品のポイント交換レートですが、これは選ぶ交換商品によって違っています。基本的にはときめきポイント1ポイントにつき1円程度の還元率になっています。ただし交換商品である家電の中には、同じ商品が量販店で安く販売されているものもあります。

お得な交換商品について
イオンカードのときめきポイントで交換できる商品は、基本的にときめきポイント1ポイントにつき1円の還元率となっていますので、どの交換商品を選んでもあまり大きな差はないようです。ただし暮らしのマネーサイトでは期間限定で「おトクなチケット」が、ときめきポイントの交換商品として扱われていますので、ときめきポイントの交換レートが高くなるチケットがある場合があります。
2016年10月の時点では、ワタミグループの食事券がおトクなチケットとして登録されています。このワタミの食事券の場合、ときめきポイント1,000ポイントで2,000円相当分のお食事券として利用できます。この場合のときめきポイントの交換レートは1ポイント=2円ですのでかなりお得です。
またイオンコンパスの海外パッケージ旅行利用券は、ときめきポイント2,000ポイントで3,000円相当分の旅行券に交換することができます。

ダウンロード (23)

交換商品の各種商品券について
交換商品として商品ではなく、商品券を選ぶことができます。JCBギフト券やイオン商品券に交換することができますので、JCBギフト券に交換する場合には、実質的にその他のデパートでも、ときめきポイントは利用可能といえるでしょう。交換商品に商品券を選んだ場合、ポイントとの交換レートは1ポイント=1円となっています。
【ただし手数料がかかる】
交換商品に商品券を選んだ場合には一点だけ注意点があります。JCBギフト券やイオン商品券などの金券は、交換する際に交換手数料として250ポイントが引かれます。これは交換するたびに毎回必要ですので、1回の交換で1,000ポイントを利用して商品券に交換した場合でも250ポイントが手数料として引かれます。また、数種類の金券を一度に交換した場合には、金券一種類ごとに手数料がかかります。
この点を注意しておきましょう。

交換商品の電子マネー・他社のポイントについて
イオンカードのときめきポイントはどんなものを交換商品として選んでも、交換レートは1ポイント1円相当で、それほど大きな違いはありませんでした。では、交換商品として他社のポイントに移行した場合はどうでしょうか。

【WAONポイントに移行する】
WAONポイントはときめきポイント1,000ポイント以上から、500ポイント単位で移行できますときめきポイントのポイント還元率は1ポイント=1WAONポイント=1円です。WAONポイントに交換したポイントはセンターに保管され、そこから利用者のWAONカードに移行することになります。
※WAONポイントに移行する場合、ポイント移行の手続きの後、WAONステーションやネットステーションなどで自分のWAONカードにポイントを必ずダウンロードして下さい。ダウンロードせずに放置していると、一定期間が過ぎるとポイントが失効しますので注意しましょう。

【Suicaへチャージする】
ときめきポイントはSuicaへのチャージもできます。SuicaへのチャージはイオンSuicaカード会員のみが利用できるサービスで、一般のイオンカード会員ではSuicaへのチャージはできません。Suicaへのチャージは、ときめきポイント1,000ポイント単位で移行でき、1ポイントがSuica1円分として利用できます。
Suicaへのチャージも還元率はWAONポイントと同じく1ポイント=1円となっています。

【JALマイルに移行する】
JMB(JALマイレージバンク)の会員であれば、ときめきポイントをJALマイルに移行することができます。ときめきポイントは1,000ポイントから500ポイント単位での移行が可能で、2ポイントを1マイルに交換できますので400円で1マイルということになります。
JALカードであれば200円につき1マイル貯まり、還元率は0.5%ですが、イオンカードのときめきポイントから移行すると、還元率はその半分になります。ですからマイルへの移行はあまりお得とはいえません。ちなみにときめきポイントをマイルへ移行するには、1,2カ月ほどの時間がかかるようです。

イオンカードのときめきポイントの移行ができる他社ポイントには、他にもdポイントやベネッセポイントなどがありますが、どれも交換レートは1ポイント1円となっています。
交換商品に他社のポイントを選んだ場合の還元率をみてきましたが、交換レートとしては大きな差はないようです。
また他社ポイントの交換の際には交換可能な最低ポイント数というのが決められています。ときめきポイント1,000ポイントから交換可能となっていますが、イオンカードの利用状況によってはなかなか1,000ポイントが貯まらないこともあるかでしょう。ときめきポイントをお得に交換したい場合は、ときめきポイントを貯める時点で(イオンカードを利用するときに)ポイント還元率を上げておくことが大切です。

a8cda23425e592504484de452bbad5b4_s

まとめ

イオンカードのときめきポイントはイオンカードで決済した際に貯まるポイントです。
イオンカードのときめきポイントを貯めると好き商品を選んで交換できるほかに、WAONやマイルなどに移行することもできます。
ときめきポイントの交換レートはどんな商品に交換しても大きな差はなく、1ポイント=1円程度での交換となります。
イオン系列の店舗は大型店舗で、日常的に買い物に通う人も多いでしょう。その点でもときめきポイントは貯めやすいポイントですので、イオンカードの利用でときめきポイントをたくさん貯ためて好きな商品を楽しく選んでみましょう。

JCBカードのポイント還元率は高くない:支払いを集中させて高還元率に!

楽天カードの上限額は学生の場合いくらなの?


sponsored link

関連記事

  1. ビューカードはJR東日本利用の学生にオススメ:Suica機能でさ…

    ビューカードとはJR東日本グループの株式会社ビューカードが発行するクレジットカード「ビューカード…

  2. ダイナースカードのブラックカードの年会費は?憧れのステイタスを手…

    ダイナースカードのブラックカードは「ダイナースクラブ プレミアムカード」という名称です。アメリカンエ…

  3. セゾンカードのキャッシング:返済方法まとめ完全版

    セゾンカードとは、クレディセゾンが発行するカードのことです。セゾンカードにはキャッシングが可能な…

  4. 学生の国内旅行に役立つクレジットカードランキング:国内旅行傷害保…

    学生さんの国内旅行に役立つおすすめのクレジットカードをランキングにしました。学生さんの国内旅行で…

  5. JCBカードのポイント交換方法まとめ

    JCBカードの利用で付与されるポイントは「Oki Dokiポイント」という名称で、「Oki Doki…

  6. 楽天カードの上限額は学生の場合いくらなの?

    楽天カードの上限額は学生さんの場合、いくらでしょうか。今回は、ポイントが貯まりやすいクレジットカ…

  7. 海外旅行におすすめの学生カードについて:クレジットカード2枚持ち…

    海外旅行におすすめの学生用クレジットカードとはどんなクレジットカードでしょうか。1回の海外旅行期…

  8. エポスカードのプラチナカード限度額について

    エポスカードのプラチナカードはマルイが発行する最上位のクレジットカードで、エポスプラチナカードという…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP