menu

sponsored link

大学生の旅行におすすめのクレジットカードとは:国内・海外旅行傷害保険付きクレジットカードを選ぶ

sponsored link

大学生が旅行へ行くのにおすすめのクレジットカードとはどんなクレジットカードでしょうか。
大学生が旅行へ行く際におすすめのクレジットカードは、海外旅行へ行くのであれば海外旅行傷害保険付きのクレジットカード、国内旅行をするのであれば国内旅行傷害保険付きのクレジットカードです。旅行時の万が一に備えてクレジットカードの海外・国内旅行傷害保険の内容をよく理解した上でクレジットカードを申し込みましょう。

クレジットカード付帯の保険について
クレジットカード付帯の海外・国内旅行傷害保険には「自動付帯」または「利用付帯」の2種類があります。
「自動付帯」とは、クレジットカードを所持しているだけで保険の補償内容が、万一の際に自動で適用されるものです。「利用付帯」とは、旅行代金の支払いを当該クレジットカードで支払わなければならないなど、保険が適用されるために一定の条件を満たすことが必要です。「利用付帯」の条件はクレジットカードによって異なりますので、クレジットカードの付帯保険は手間がかからない「自動付帯」のものを選ぶことがおすすめです

53d7138731fd238b6b5f9d348e1e5f46_s

海外旅行傷害保険付きのクレジットカードについて

大学生が海外旅行へ行くのにおすすめのクレジットカードは、海外旅行傷害保険が付帯したクレジットカードです。大学生になると海外旅行へ行く機会もあると思いますが、大学生であっても海外ではクレジットカードは必携です。なぜなら、海外ではクレジットカードは身分証明として重要な意味を持っているからです。特に個人旅行の場合は、ホテル宿泊の際にクレジットカードを提示する、あるいはクレジットカードを預けることを求められますし、レンタカーもクレジットカードがないと借りることができないこともあります。

海外旅行傷害保険の補償内容について
クレジットカード付帯の海外旅行傷害保険の補償内容は大きく、下記の5つに分けられます。
1.傷害死亡・後遺障害(傷害で亡くなった場合や後遺症が残ってしまったケース)
2.傷害治療・疾病治療(病気やけがを負ってしまったケース)
3.賠償責任(他人に危害を加えてしまったり、物損を起こしてしまったケース)
4.携行品損害(持ち物の紛失や壊れてしまったケース)
5.救援者費用(家族等誰かに来てもらう必要があるケース)
通常、海外旅行傷害保険の補償金額が最も高額に設定されているのが「1.傷害死亡・後遺障害」で、クレジットカード付帯保険の説明では1の補償金額を基準にして「最大1,000万円」などと記載されていて、クレジットカード会社もこの最大の補償金額を使って宣伝をしています。
しかし実際に海外旅行へ行ったときには2~5の補償を利用することが多く、海外で医療機関を受すると、予想外の高額請求をされることもありますので「2.傷害治療・疾病治療」の補償が最も重要です。
ですから海外旅行傷害保険付のクレジットカードを選ぶ時は「傷害治療・疾病治療」の補償金額が大きいものを選んで下さい
また2~5の補償内容は、海外旅行傷害保険付きのクレジットカードを複数枚持っている場合には、その補償金額は合算することができます。
ですから、たとえクレジットカード1枚の補償金額が少なくても複数枚クレジットカードを所持していれば、補償金額を上乗せすることができます。ですから補償金額が高く、年会費も高額なゴールドカードを1枚持つよりも、補償金額が低くても年会費無料のクレジットカードを2,3枚持っていたほうがお得になる場合もあります。

海外旅行は2枚以上のクレジットカードを持って行くことがおすすめ
クレジットカードにはその決済機構としてVISA(ビザ)、MasterCard(マスターカード)、JCB(ジェイシービー)、American Express(アメックス)、Diners Club(ダイナースクラブ)があり、それらは5大国際ブランドと呼ばれています。この5大国際ブランドのついているクレジットカードを持っていれば、海外でもたいていのところでクレジットカードで決済できます。また現地のATMでキャッシングをして現地通貨を手に入れることもできます。そのため近年「海外旅行へ行くときはほとんど現金を持って行かない」という人も多いようです。確かにクレジットカードが1枚あれば海外旅行で困ることはまずありませんが、クレジットカードの磁気が壊れて使えなくなった、一国際ブランドのクレジットカードが使える店がなかった、クレジットカードを紛失していまった、などの事態に備えるためにも、海外旅行には、(違う国際ブランドの)クレジットカードを大学生でも2枚以上持って行くことがおすすめです。

大学生の海外旅行におすすめのクレジットカード

ダウンロード (10)

三井住友VISAクラシックカード(学生)
三井住友VISAクラシックカード(学生)は信頼性と実績で人気の高い三井住友のスタンダードなクレジットカードです。
また日本初のVISAカードとして、不動の人気があります。
最高2,000万円の海外旅行傷害保険と年間100万円まで補償されるお買物安心保険のほか、最高100万円のライフ&スポーツ賠償付自転車保険も付帯されており、大学生の海外旅行におすすめのクレジットカードです
VISAとMasterCardブランドカードを2枚同時に申し込むこともできます。顔写真入りICカードにすれば、身分証として全世界で通用しますし、セキュリティ性も高まります。

学生専用ライフカード

ダウンロード (6)
「学生専用ライフカード」は年会費無料で海外旅行傷害保険が自動付帯、しかも補償内容も、疾病治療補償・傷害治療補償・損害賠償・携行品損害など欲しい補償はすべて付帯されています。また各補償金額も年会費無料のクレジットカードとしては最高水準です。
誕生月利用でポイントが通常利用の5倍付与など高還元率クレジットカードとして人気があります。海外での決済利用でキャッシュバックサービスなど、海外での利用にお得になる特典がたくさん付帯されていますので、海外旅行に行く学生さんは必携のクレジットカードといえるでしょう。

国内旅行傷害保険付のクレジットカードについて

国内旅行傷害保険とは、国内旅行中の事故によるケガが原因で死亡、あるいは後遺障害が生じたり、また医療機関で治療や手術を受けた際に補償が受けられる保険です。なお「ケガ」の医療費の補償はありますが「病気」による医療費の補償はありません。

どんな時に補償されるか
国内旅行傷害保険で補償されるのは、国内旅行中に以下の事故が発生し、それによって亡くなったり、後遺障害が残ったり、あるいはケガをした場合などです。
1.公共交通乗用具(電車・バス・飛行機など)に搭乗中の事故
2.宿泊施設に宿泊中の事故(火災・破裂・爆発)
3.募集型企画旅行(ツアー旅行等)に参加中の事故

国内旅行傷害保険の補償内容について
1.死亡・後遺障害(国内旅行中の事故が原因でケガをし、事故日から180日以内に死亡あるいは後遺障害が生じた場合に補償)
2.入院(国内旅行中の事故が原因でケガをし事故日から180日以内に入院した場合に180日分を限度に支払われる)
3.手術(入院保険金が支払われる場合で手術を受けるときに支払われる)
4.通院(国内旅行中の事故が原因でケガをし事故日から180日以内に通院した場合に90日分を限度に支払われる)

国内旅行傷害保険の補償内容によっては、入院・通院の保険金は、事故日から一定日数以内(6日や7日)に入院・通院が終了した場合には支払いが行われない仕組みになっています。ただし保険金が支払われる場合には1日目の分から支払われます。
またクレジットカード付帯の国内旅行傷害保険の中には「死亡・後遺障害」のみの補償で、その他の通院や入院、手術補償がない保険もあります。また死亡・後遺障害のほかに通院や入院補償は付くが手術補償が付かない保険もあります。どの補償があるかは各クレジットカードによって違いますので必ず確認してから、クレジットカードを選びましょう。

大学生の国内旅行におすすめのクレジットカード

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-1

イオンSuicaカード
イオンSuicaカードのクレジットカードの年会費は永久無料ですので大学生でも負担なく所持することができます。Suicaが搭載されたクレジットカードは他にもありますが、年会費は原則有料ですので、イオンSuicaカードは年会費無料の貴重なクレジットカードといえるでしょう。
イオンSuicaカードは年会費は永年無料ですが特典がたくさん付帯されているため人気のあるクレジットカードです。国内旅行傷害保険は、入院・通院・手術費用補償が付いている充実した補償内容で、海外旅行保険、ショッピング保険も付帯されている保険に強いクレジットカードです。
またSuica機能もありますので電車やバスの運賃精算ができ、コンビニなど加盟店での買い物にももちろん利用できます。その他イオングループでの割引やポイント優遇など特典は国内旅行傷害保険に限らず幅広い用途で使えるクレジットカードです。

TSUTAYA会員登録を無料にするには:「Tカードプラス(TSUTAYA)」「ファミマT(クレジット)カード」を作る

ライフカードの学生カードは海外での利用が特にお得:海外旅行傷害保険も充実


sponsored link

関連記事

  1. 車のローン審査を学生は通過できるか?販売店ローンは通過可能ただし…

    車のローン審査に学生でも通過できるのでしょうか。学生であっても年齢的には運転免許証は取得でき…

  2. クレジットカードの学生の場合の作り方:作り方手順と必要なものにつ…

    クレジットカードの学生さんの作り方についてみていきましょう。クレジットカードは学生向けに発行され…

  3. 借入は学生でもできる!借入の注意点とおすすめ金融会社まとめ

    借入をしたい学生さんは、どこでお金を借りればよいのでしょうか。そもそも借入することが学生さんでもでき…

  4. ANAカードのマイルの期限を無期限にできるクレジットカードについ…

    ANAカードのマイルの期限は3年です。ANAマイレージクラブのマイルを貯めている人の多くは、「マイル…

  5. ライフカードの学生向けカードは海外保険付帯:学生の海外旅行に必携…

    ライフカードの学生向けクレジットカードは「学生専用ライフカード」という名称です。この「学生専用ラ…

  6. クレジットカードを学生が所持する場合30万円の限度額が上限である…

    クレジットカードを利用している学生さんは30万円以上の限度額を設定してもらうことができるのでしょうか…

  7. 三井住友のクレジットカード学生用「三井住友VISAデビュープラス…

    「三井住友VISAデビュープラスカード」は三井住友カード株式会社から発行されている学生さんを含む若い…

  8. 学生専用ライフカードの限度額について:学生カードの限度額まとめ

    学生専用ライフカードの限度額はいくらでしょうか。数多く発行されている学生向けクレジットカードの中…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP