menu

sponsored link

クレジットカード:学生におすすめのJCBカードはJCB・CARD・EXTAGE(エクステージ)

sponsored link

クレジットカードを作りたい学生さんにおすすめのJCBカードについてみていきましょう。
JCBは日本で唯一の決済機構の国際ブランドです。JCBは数多くの企業と提携しており、各提携企業からJCBのロゴのついたクレジットカードが発行されています。
JCB CARD EXTAGE(エクステージ)は、提携企業ではなくJCBから直接発行されているクレジットカード(プロパーカード)でJCBの基幹ブランドである「JCBオリジナルシリーズ」の中で最も基本的なクレジットカードである「JCB一般カード」を基礎に、学生さんから29歳以下の若年層社会人を対象に発行されているクレジットカードです。
JCB CARD EXTAGE(エクステージ)はJCB一般カードにないたくさんの特典が付帯されていて、若い人にお得なクレジットカードです。

ダウンロード (1)

JCB CARD EXTAGE(エクステージ)の特典について

1.JCB CARD EXTAGE(エクステージ)入会後3ヶ月間はポイントが3倍
JCB CARD EXTAGE(エクステージ)入会後、始めの3ヶ月間はJCB CARD EXTAGE(エクステージ)を使って支払いをするとJCB一般カードの3倍のポイントが貰えます。
初めてクレジットカードを持つ学生さんは、せっかくの機会ですから、スーパーやコンビニでの買い物はもちろん、洋服代、化粧品代、趣味の買い物、旅行、外食、飲み会、公共料金、車関係の費用、会社の経費の立替分など、何にでもクレジットカードを利用してみましょう。
無理にお金を使うことはありませんが、日常生活に必要な費用をクレジットカードで支払う習慣をつけることは簡単にできる節約ですし、またクレジットカードの明細書が家計簿がわりになりますので、計画性を持ってお金を使うことができるようになるでしょう。
さらにJCB CARD EXTAGE(エクステージ)の特典として現金と同様に使えるポイントがJCB一般カードの3倍貰えるのですからこれを利用しない手はないと思います。

2.入会後4ヶ月目以降はポイント1.5倍
JCB CARD EXTAGE(エクステージ)利用でもらえるポイントが3倍になる期間は3ヶ月で終わりですが、その後はJCB一般カードの1.5倍のポイントが付与されます。

3.JCB CARD EXTAGE(エクステージ)は年会費無料
JCB CARD EXTAGE(エクステージ)はJCBのプロパーカードというステータスのあるクレジットカードで、さらにポイント増量の特典付きで、若い人下限定で年会費無料であるのは、非常に大きな特典でしょう。またJCB CARD EXTAGE(エクステージ)は会員本人だけでなく、家族会員まで年会費は無料になります。ご結婚していらっしゃるのであれば、ご夫婦でお持ちになるのもいいでしょう。

4.Apple Pay(アップルペイ)に対応
iPhone7、iPhone7 Plus、Apple Watch Series 2 以降のユーザーであれば「Apple Pay」はぜひ利用したいところでしょう。
クレジットカード情報をiPhoneに一度登録しておくだけで、後払い式電子マネーのQUICPayがiPhoneで利用できるようになります。iPhoneへのクレジットカード情報の登録も非常に簡単です。
「Apple Pay」払いは、レジでお金を支払うときに「iPhone」をかざすだけです。「apple pay」は現金もカードもチャージもいらないということで、手軽で便利です。iPhoneユーザーであればぜひ「Apple Pay」を利用しましょう。

JCB CARD EXTAGE(エクステージ)以外のおすすめJCBカードについて

JCB一般カードにはクレジットカードの特典として、旅行障害保険が国内/海外ともに最高3000万円まで付帯されていますが、JCB CARD EXTAGE(エクステージ)は海外旅行保険だけが最高2000万円まで付帯されている、というように補償金額が低くなっています。
これは統計的に見て、若年層の方はあちこち旅行に行ったり出張に行ったりするよりも家や学校や会社の近くで活動する頻度が高いので旅行保険の補償金額を少し削り、それによって浮いたコストでクレジットカードの年会費を無料にし、クレジットカードの決済利用で付与するポイントを増やした、ということです。
クレジットカードの設計内容としては妥当であり、若い方の多くはこのクレジットカードの設計によって、たくさんの特典を受けることができるようになっていると思います。
けれども「自分は国内旅行にも海外旅行にもよく行くし、年間のクレジットカード決済金額も相当に多い。だからポイント増量よりも、国内旅行傷害保険がついていて、保険金額が3000万円のままの方がいい」という方であれば、29歳以下でも「JCB 一般カード」の方がよいでしょう。
その他おすすめのJCBカードに、初年度の年会費無料とポイント増量の特典はそのままに、旅行傷害保険が国内/海外ともに5000万円までついている、29歳以下の社会人専用ゴールドカード「JCB GOLD EXTAGE」というゴールドカードもあります。

images

JCB GOLD EXTAGEについて
「JCB GOLD EXTAGE」は2年目以降の年会費は必ず3,000円必要ですが、ゴールドカードですので空港ラウンジやゴールド会員専用デスクの利用も可能ですので、ゴールドカードとしては破格の年会費といえます。
次にJCB CARD EXTAGE(エクステージ)、JCB一般カード、JCB GOLD EXTAGEについて表にまとめます。旅行保険、ショッピング保険、空港ラウンジ、ゴールド会員デスクがどれくらい必要か、またそれに対して必要な年会費をどこまで払ってもよいかによって、どのJCBカードを選ぶか決めるとよいでしょう。

JCB CARD EXTAGE JCB一般カード JCB GOLD EXTAGE
ポイント 入会後3か月は
3倍
4か月目からは
1.5倍
このカードが基準 入会後3か月は
3倍
4か月目からは
1.5倍
旅行保険 海外2,000万円  MyJチェックに
登録するだけで
国内、海外ともに
3,000万円
国内、海外ともに
5,000万円
ショッピング保険  100万円  100万円 200万円
空港ラウンジ × ×
ゴールド
会員デスク
× ×

まとめ・JCB CARD EXTAGE(エクステージ)の更新後について

a7be62f04cf45b8015855dc9c89c9b50_s

JCB CARD EXTAGE(エクステージ)は、JCBの基幹ブランドであるJCBオリジナルシリーズの最初のクレジットカードですから、入会してから5年後の初回の更新時に、同シリーズの中心的なカードであるJCB一般カードに自動的に移行されます。
JCB CARD EXTAGE(エクステージ)やJCB一般カードで長期にわたる適正なクレジットカードの利用履歴を積み上げていけば、その次にはJCBゴールドやJCBゴールド・ザ・プレミア(招待制)を所持することができるかもしれません。
また学生さんである今はイメージしにくいかもしれませんが、ゆくゆくは収入も信用も上がっていき、ある時がくればJCBの最高位のクレジットカードである「JCB THE CLASS(招待制)」への招待が来るかもしれません。
JCBゴールド、JCBゴールド・ザ・プレミア、JCB THE CLASSなど、ステイタスの高いクレジットカードを所持することは一足飛びにできることではなく、JCBカードを長期に渡って適切に利用し「信用」を築き上げていくことが大切です。「信用」は崩れるときは一瞬ですが、積み上げるのには長い時間がかかります。
まずはJCBオリジナルシリーズのエントリーカードであるJCB CARD EXTAGE(エクステージ)を所持して長年にわたり「信用」を積み上げす高ステイタスの「JCB THE CLASS」を目指すのもよいでしょう。

クレジットカード:学生におすすめのゆうちょ銀行のクレジットカードは「ALente」と「EXTAGE」国内外どちらで利用するか考えて選ぼう

学生は借金を30万円することができるか?複数社からの借入で30万円に近づけよう


sponsored link

関連記事

  1. クレジットカード のおすすめは?はじめてのクレジットカード選び

    クレジットカードを作ろうと思っても、初めてクレジットカードを作るのであれは、クレジットカードの種類が…

  2. 楽天カードは大学生でも作成可能:大学生のクレジットカード審査につ…

    楽天カードは大学生でも作成できるのでしょうか。楽天カードをこれから作ろうと思っている大学生の方も…

  3. 海外旅行ではカードは必携! おすすめの学生カードについて

    海外旅行にクレジットカードは必需品です。おすすめできる学生カードにはどんなものがあるでしょうか。…

  4. セディナカードの審査状況の確認方法と審査項目について

    いま現在、年会費無料のクレジットカードがやはり人気があります。けれども年会費無料のクレジットカードは…

  5. クレジットカードの作り方は?三菱東京ufj-VISAカード

    三菱東京ufj-VISAカードは三菱東京UFJの銀行口座を持っている人に最もおすすめのクレジットカー…

  6. 楽天カードの学生の審査について:審査通過のためのポイント

    楽天カードを学生さんが作りたくても、クレジットカードの審査のことはよくわからないし、学生なの…

  7. クレジットカードランキング還元率2017:共通ポイントが貯まるク…

    クレジットカードをランキング形式で還元率の高い順にまとめてみました(2017年1月現在)どのクレ…

  8. 楽天の学生カードは特典がいっぱい!ポイントを貯めてネットショッピ…

    楽天カードに、は学生専用のクレジットカード「楽天カードアカデミー」がありあます。楽天カードア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP