menu

sponsored link

クレジットカードの銀行系カードは利便性が高い:高還元率カードと組み合わせて使う

sponsored link

クレジットカードには種類があり銀行系に分類されるクレジットカードがあることをご存知ですか。
クレジットカードには発行会社によって種類があり、その種類によってクレジットカードに付帯するサービスが異なりますし、クレジットカードの審査の厳しさも違っています。
クレジットカードの中でも銀行系に分類されるクレジットカードは、銀行口座のキャッシュカードと一体型になっているものもあり、多くのカードを持ち歩かなくても良いというメリットがあります。
今回はクレジットカードの中でも、特に銀行系クレジットカードについてのメリットやデメリットをみていきましょう。

34ee1ece55241e592617255b21b2dfdf_s

クレジットカードの種類について

まずはクレジットカードの種類についてみていきます。
クレジットカードの種類は大きく3種類に分類することができます。それぞれの種類のクレジットカードで付帯サービスや特典が異なっています。
・銀行系クレジットカード
・流通系クレジットカード
・信販系クレジットカード

銀行系クレジットカードとは
銀行が発行している、または銀行の関連会社が発行しているクレジットカードのことです。
代表的なものに以下のクレジットカードがあります。
三井住友銀行
三菱東京UFJ銀行
りそな銀行
みずほ銀行
スルガ銀行
ゆうちょ銀行
以上のような大手メガバンクからはもちろんクレジットカードは発行されていますし、地方銀行でもクレジットカードは発行されていて、その全てが銀行系クレジットカードに分類されます。

流通系クレジットカードとは
スーパーマーケットやネットショッピングモールなど、小売業やその関連企業が発行するクレジットカードが流通系クレジットカードです。
代表的なものに以下のクレジットカードがあります。
イオンカード
楽天カード
ファミマTカード
流通系クレジットカードの特長はポイント還元率が高いことや、発行企業の店舗で大幅な割引やポイント付与を受けることができる点です。

信販系クレジットカードとは
クレジットカードを世界で初めて発行したのは「ダイナース」ですが、このダイナースカードは信販系に分類されるクレジットカードです。最初の発行からクレジットカード業界を牽引してきたのも信販系クレジットカードです。
代表的なものに以下のクレジットカードがあります。
JCBカード
オリコカード
ライフカード
ダイナースクラブカード
アメリカンエキスプレスカード
信販系クレジットカードの特長はエンターテイメントサービスが充実していることで、様々な提携企業のサービスを受けることもできます。

5cd1059bb7b5779dcc113e42a03632a3_s

銀行系クレジットカードのメリットについて

①キャッシュカード一体型で財布がかさばらない
銀行系クレジットカードのメリットは、銀行系クレジットカードはキャッシュカードとしての機能が付いているものもあるので、利便性がも高いという点です。財布がかさ張りませんし、クレジットカードの引き落とし口座がわからなくなることもありません。

②口座開設していればクレジットカードの審査に通りやすい
銀行系クレジットカードの審査基準は、流通系クレジットカードと比較すると厳しくなっています。けれども毎月安定した収入があるのであれば、気になるほどではありません。公共料金などの引き落とし先として利用しているメインバンクであれば、クレジットカード審査も通過しやすくなります。

③住宅ローンが優遇される
将来その銀行が提供しているローン商品を利用したい場合、具体的には住宅ローンなどの利用を検討しているのであれば、銀行系クレジットカードを持っていると優遇されやすくなります。ローンなどを利用する際は金利面が気になりますが、その金利が優遇されるというだけでも、相当なメリットとなります。メインカードは別のクレジットカードを利用し、銀行のローン商品を利用する際の保険として銀行系クレジットカードを所持しておくというのもおすすめです。

④銀行・コンビニATM手数料が優遇される
銀行系クレジットカードを持つメリットとして、銀行ATMの時間外手数料が無料になったり、コンビニATMでの利用でも月3~4回無料になるなどの特典があります。引き落としがあることで、銀行のポイントに換算されたり(りそな銀行「りそなクラブポイント」など)、ローンなどの金融商品の金利が優遇されるなどのメリットがあります。

銀行系クレジットカードのデメリットについて

①ATM手数料無料のサービスが縮小中
メガバンク3行は消費税増税に伴い、ATM手数料を引き上げた際にコンビニATMを無料化する条件が厳しくなりました。現在ではクレジットカード引き落としのみでコンビニATMを無料にするのは厳しくなっています。
コンビニATMの無料利用はメリットとしては少ないと感じるかもしれませんが、それでもいざという時には活用できるサービスです。メインカードとしての利用でなくても、メインバンクのクレジットカードをサブカードとして1枚持っておくといざというときに役立つでしょう。
またキャンペーン時などで利用すれば高い割引率で買い物ができるというメリットもあります。

②ポイント還元率は他のクレジットカードよりも低い
メインバンクで引き落としをしている公共料金なども、そのクレジットカードで支払うようにするとポイントも貯まりお得です。
しかしポイント還元率は流通系クレジットカードよりはお得感がありません。複数のクレジットカードを上手に使い分けて利用するのがもっとも良い方法でしょう。

銀行系クレジットカード一覧

4つのメガバンクから発行されている銀行系クレジットカードをかんたんにまとめました。

三井住友銀行系クレジットカード

カード名 キャッシュカード機能 銀行での優遇
SMBC CARD あり あり
SMBC JCB CARD あり あり
三井住友VISAクラシックカード なし なし
三井住友VISAデビュープラスカード なし なし
三井住友VISAアミティエカード なし なし

三井住友銀行系クレジットカードのなかでもおすすめは「三井住友VISAクラシックカード」です。

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-3

三井住友VISAクラシックカード
年会費 税抜1,250円(税抜)/WEB明細利用で税抜750円
海外旅行傷害保険利用付帯
ポイントモールUP活用でリアル店舗での買い物でもポイントアップ

三井住友VISAクラシックカードは年会費初年度無料、次年度以降は1,250円(税抜)です。
WEB明細書サービス利用で年会費が500円割引され750円(税抜)になりますから、是非WEB明細サービスを利用しましょう。
三井住友VISAカードは会員限定サイトのポイントモールを経由して買い物をすると最大20倍のボーナスポイントが獲得できます。ポイントモールはネットショップだけでなく、事前に登録すれば実店舗での買い物でもボーナスポイントが獲得できます。

りそな銀行系クレジットカード

カード名 キャッシュカード機能 銀行での優遇
りそなカードセゾン一体型ICキャッシュカード あり あり
りそなクレジット一体型カード<クラブポイントプラス> あり あり
りそなカードセゾンスタンダード なし なし

りそなホールディングスに属するりそなカードとセゾンが提携した代表的なカードをご紹介します。

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-5

りそなカードセゾンスタンダード
年会費 永年無料
毎月5日・20日に西友・リヴィン・サニーで5%OFF
入会後3ヶ月間ポイント3倍

りそなカードセゾンスタンダードは年会費永年無料です。
入会後3カ月間ポイントが3倍になり、西友やリヴィン・サニーで毎月5日・20日に買い物をすると5%OFFになる特典もあります。
年会費750円(税別)で、24時間365日ドライブ中のトラブルに対応してくれるロードサービスもつけることができます。

三菱東京UFJ銀行系クレジットカード

カード名 キャッシュカード機能 銀行での優遇
三菱東京UFJ-VISAゴールドカード
コンビタイプ
あり あり
三菱東京UFJ-VISAゴールド
プレミアムカード
セキュリティタイプ
あり あり
三菱東京UFJ-VISAゴールドカード なし あり
三菱東京UFJ-VISAカード なし あり
MUFGカード なし なし

三菱UFJフィナンシャル・グループに属する代表的なクレジットカードをご紹介しましょう。

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-6

MUFGカードゴールド
年会費 初年度無料・次年度以降1,905円(税抜)
海外旅行保険が自動付帯・国内旅行保険利用付帯
国内渡航便遅延保険
国際線空港ラウンジ無料
アニバーサリー月はポイント1.5倍
銀聯カード追加発行可能
MUFGカードゴールドは、1,905円の年会費で所持できる格安ゴールドカードです。
格安のゴールドカードですが国際線空港ラウンジの無料利用、海外旅行保険の自動付帯、国内渡航便遅延保険の付帯など、非常にお得なゴールドカードです。安い年会費でゴールドカードを持ちたい人にはおすすめです。

みずほ銀行系クレジットカード

カード名 キャッシュカード機能 銀行での優遇
みずほマイレージクラブカード/ANA あり あり
みずほマイレージクラブカードセゾン
Suica
あり あり
みずほマイレージクラブカードセゾン
アメリカン・エキスプレス・カード・
ベーシック
あり あり
UC MasterCard 一般 あり あり
UC MasterCard ゴールド あり あり
セゾンカード
Visa/JCB
あり あり

みずほ銀行から発行されるクレジットカードには、全てのカードにキャッシュカード機能が付いています。
ゴールドカード以外、年会費は基本無料です。
国際ブランドは、VISA・MasterCard・JCBから選ぶことができますし、アメリカンエキスプレスブランドが選べるタイプもあります。キャッシュカード一体型のクレジットカードでは、みずほ銀行発行のクレジットカードが、一番種類が豊富です。

まとめ

クレジットカードには種類があり銀行系に分類されるクレジットカードがあります。
銀行系のクレジットカードはキャッシカードと一体型のカードが多いので利便性が高く、銀行・コンビニATMの利用料の優遇がありますので銀行口座がすでにあれば、ぜひクレジットカードを申し込んでおきましょう。
ただし銀行系クレジットカードは流通系クレジットカードと比較してポイント還元率は低いため買い物でのお得感はあまり感じられませんが、キャンペーン時などで利用すれば高い割引率で買い物ができるというメリットもあります。キャンペーン情報などを細かくチェックしてみましょう。またメインカードは別の高還元率のクレジットカードを利用し、銀行・コンビニATMの利用料を優遇させる、銀行のローン商品を利用する際の保険として所持しておくというのもおすすめです。

楽天カードのキャッシングは学生は利用できない!学生が利用可能なキャッシング機能付クレジットカードは?

JALカードnaviの保険で海外旅行は安心?年会費無料のクレジットカードで補てんしておこう


sponsored link

関連記事

  1. JCBカードのポイント交換方法まとめ

    JCBカードの利用で付与されるポイントは「Oki Dokiポイント」という名称で、「Oki Doki…

  2. セディナカード 解約時注意点まとめ

    セディナカードを利用していたけれども、今後利用することがないので解約したい、セディナカードを作ってみ…

  3. アメリカンエキスプレスカードの種類ついて最新まとめ

    アメリカン・エキスプレス・カードは、ダイナースクラブカードと並んで高いブランドイメージを持っ…

  4. 学生のクレジットカードの限度額はいくらか?学生のクレジットカード…

    学生のクレジットカードの限度額はいくらでしょうか。学生はクレジットカードの限度額を引き上げることがで…

  5. クレジットカードは18歳でも作れる?

    クレジットカードは18歳でもつくれるのでしょうか。一昔前では、18歳以上の未成年者がクレジットカ…

  6. 免許取得に使える学生ローンについて

    免許を取りたいんだけど、学生ローンは組めるの?と考えている学生さんは多いと思います。生活…

  7. アメリカンエキスプレスゴールドカードの審査は難しい?

    アメリカンエキスプレスゴールドカードの審査は厳しいのでしょうか。アメリカンエキスプレス公式のゴー…

  8. クレジットカードランキング2016最新版

    クレジットカードの使い方は人それぞれです。街中の買い物でもポイントを貯めたいし、インターネッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP