menu

sponsored link

大学のクレジットカード「大学カード」とは?大学カード特徴まとめ

sponsored link

国内で発行されているクレジットカードには、学生カードという名で発行されている学生を対象としたクレジットカードがあります。
その学生カードの中には、大学自体がその大学に在学中の学生や、大学関係者向けに発行しているクレジットカードが存在します。
今回はその大学から発行されているクレジットカードについてみていきましょう。

0e3051bbe427de189dc93c458ae33abb_s

大学のクレジットカードとは

大学が独自に発行しているクレジットカードは、一般的に大学カードと呼ばれています。もちろん各大学だけで発行しているのではなく、VISAやJCBなどのクレジットカード会社と提携して発行されています。
これらの大学のクレジットカードには、どんな特徴があるのでしょうか。

大学カードは大学の支援目的で発行される
大学が独自にクレジットカードを発行する目的は、大学支援のためです。
つまりクレジットカード会員が大学カードを利用した手数料の一部が大学へ支払われることで、大学カード利用者にその大学を支援してもらうことを目的として発行されています。
同窓会や大学基金など、最終的にその手数料の行く先は各大学によって異なっていますが、大学カードを発行して利用してもらうことによって大学にお金が集まる、という仕組みになっています。
大学のクレジットカード利用者は、大学のクレジットカードを通常の買い物に使うだけで、寄付金などを特別に振り込まなくても自動的に大学へお金が集まる仕組みですので、大学を気軽に支援することができるというメリットがあります。

大学カードは学生ではなく大学関係者専用のクレジットカード
大学カードという名称ですので、大学に在学中の学生向けのクレジットカードであると思われるかもしれませんが、実はこの大学カードは卒業生や教職員など、在学生以外の教職員向けに発行されているクレジットカードが大半を占めます。
大学在学中の学生にクレジットカード発行を認める場合でも、大学院生であったり、卒業見込みで企業への内定が取れている学生に限られているなどの場合がほとんどです。
大学カードの目的が大学支援ですので、大学に在学中の学生ではなく、卒業生および大学関係者を対象として発行されているということです

大学カードは利用限度額が低い
大学カードは利用限度額が低く設定されています。ほとんどの大学カードは10万~30万程度の利用限度額です。ですから大学カードは、限度額が高めのクレジットカードを持ちたい人には不向きのクレジットカードです。

多くの大学から発行されている大学カード

国内の大学の総数はおよそ800校弱ですが、大学カードを発行している大学の数というのは、明確になっていません。
VISAやJCBの公式サイトで大学カードを発行しているとして紹介されている大学は10余りで、かなり少ないです。けれども実際に検索してみると、大学のホームページではVISAなどの公式サイトに掲載されていない大学カードが紹介されていることが多々あります。
慶応義塾や早稲田大学、専修大学、京都大学など有名な大学はVISAのHPページでも公開されていますが、公開されてはいませんが、有名な大学のほとんどは独自の大学カードを発行しています。
有名大学の各大学カードの特典についてかんたんにみていきましょう。

「早稲田カード」について
早稲田大学の早稲田カードでは、特典として、早稲田大学の野球やラグビーの観覧チケットの抽選プレゼント、早稲田大学の近況が知れる「早稲田学報」の受け取り、大隈記念タワーの最上階の校友サロンの利用などがあります。

「明治大学カード」について
明治大学カードの特典には、学内レストランの利用料割引、明治大学リバティアカデミーの受講料の割引などがあります。また野球の観戦チケットなども抽選でプレゼントされます。

その他の大学カードについて
大学カードの面白い特典には、明治大学、東海大学、立教大学などでは、大学カード会員が結婚式を挙げるときに大学総長から祝電が贈られるというものもあります。立教大学カードには、祝電だけでなくオリジナルオルゴールのプレゼントもあるようです。
その他の大学カードの特典には、大学図書館の入館・閲覧が可能になるなどがあります。

ダウンロード

「京都大学カード」はだれでも持てる

大学カードは基本的にその大学関係者しか所持することができませんが、大学関係者以外でも所持することができる大学カードが「京都大学カード」です。
ます京都大学カードの申込み条件は、学生以外の京都大学関係者、または京都大学を支援したいという方も申込みできますので、学生以外の全ての18歳以上の方が申し込むことができます。
京都大学カードの国際ブランドはVISAのみです。クラシックカードとゴールドカードがあり、年会費はクラシックカードが1,250円+税、ゴールドカードが10,000円+税です。
京都大学カードは、他の大学カードと同じ支援の仕組みです。大学カード加入者が買い物などで利用することによって発生する手数料が、京都大学に支払われ、京都大学基金にプールされる仕組みになっています。
そのプールされた京都大学基金によって、京都大学が地域貢献活動や、学生支援などを行っています。

京都大学カードの特典について
京都大学カードには、現在は下記の特典があります。
・リーガロイヤルホテル京都の優待サービス
・山ばな平八茶屋の食前酒サービス
・ワタベウェディングの優待サービス
・京阪バス(株)の京都観光ツアー料金の割引
・京都国立博物館の観覧料割引
・京都国立博物館の観覧料割引
・京都国立近代美術館の観覧料割引
・奈良国立博物館の観覧料割引
・京都大学総合博物館の観覧無料
・京都大学白浜水族館の入館無料
京都大学に直接には関係のない施設等のサービスも多いですが、京都大学総合博物館と京都大学白浜水族館の観覧料が無料になる特典は、京都大学ならではの特典といえるでしょう。

大学生協が発行する「Tuoカード」について

各大学が独自に発行するしている「大学カード」ではなく、各大学生協連が発行している「Tuo(トゥオ)カード」というクレジットカードがあります。この大学生協のクレジットカードは一般的な大学カードとは異なった特徴があります。
Tuoカードの国際ブランドは、現在は新規加入はVISAのみです。
一般的な大学カードは、大学を支援する目的で卒業生などの大学関係者が申し込めるクレジットカードですが、大学生協の「Tuoカード」は在学生と教職員のみに発行されるクレジットカードです。大学を支援するのではなく、学生を支援するためのクレジットカードです。
在学生支援を目的としていますので、在学中は年会費無料、会員期間は在学中のみと定められています。解約しないまま卒業すると、次のクレジットカード更新時に社会人カードとしてVISAカードが送られてくることになります。
一般的な大学カードは各大学ならではの特典がありますが「Tuoカード」は提携店での割り引きなどの特典はありますが、大学独自の特典というものはありません。
大学自体を支援しているのではなく、学生のクレジットカードとして利用されている「Tuoカード」は「大学カード」とは別のもので、区別する必要があるでしょう。

「Tuoカード」は生協会員証も兼ねる
Tuoカードはクレジットカードであると同時に、大学生協会員の会員証にもなります。東京の大学以外ではカードに顔写真が入り、全てのカードにICチップが入っていますので、不正利用されにくく安全なクレジットカードです。
大学生協の会員になると、生協で販売されている本やCD、DVD、そして場合によっては食堂の料金が割引されますのでお得です。

45ecc1eb7862661abf1eecd4b202cc4f_s

まとめ

大学から発行されている「大学カード」は、発行目的が大学への支援です。よって大学カードの発行対象は社会人の大学関係者がメインであり、在学生は大学カードの取得はできない場合が多いです。
大学生協カード「Tuoカード」は学生対象のクレジットカードで、大学生のクレジット保持支援としての意味合いが強いので、大学支援を目的としている大学カードとは根本的に異なっています。
大学カードは一般的に大学の関係者以外所持できません。もしも卒業した大学、これから卒業する大学が大学カードを発行していれば、1枚所持していろいろな特典を利用してみるのも面白いと思います。

ライフカードの学生カードの評判は?充実の学生限定特典で高い評判!

クレジットカードのセキュリティコードについて:VISAカードではどこにあるか?


sponsored link

関連記事

  1. ライフカードの学生専用カードは卒業したらどうなるの?

    ライフカードの学生専用のクレジットカードを利用している場合、卒業後はどうなるのでしょうか?ライフカー…

  2. ANAカードの年会費が高いと思っている方へ:ANAカードの年会費…

    ANAカードの年会費は高いと思っている方が多いようです。ただANAマイルを貯めるためにはANAカード…

  3. 学生向けクレジットカード比較:おすすめ学生カード決定版!

    学生向けクレジットカードを比較して、おすすめできる学生向けクレジットカードをまとめました。また学生向…

  4. クレジットカードで学生でもキャッシングできるか:キャッシング可能…

    クレジットカードで学生はキャッシングできるのでしょうか。クレジットカードには、ショッピッグ機能と…

  5. 高校生でもクレジットカードが使える方法

    高校生はクレジットカードをつくれるのでしょうか。結論から言いますと、高校生はクレジットカードを作るこ…

  6. クレジットカードのおすすめは?学生さんは学生向けクレジットカード…

    クレジットカードの中で特におすすめなのは、18歳以上の学生(高校生は除く)さんであれば、学生向けクレ…

  7. クレジットカードは学生では上限はいくら?

    クレジットカードは学生さんの場合、上限はいくらくらいでしょうか。今回はクレジットカードを学生さん…

  8. JCBカードのポイント交換方法まとめ

    JCBカードの利用で付与されるポイントは「Oki Dokiポイント」という名称で、「Oki Doki…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP